電気自動車の充電をコンビニでする時の料金
大型店舗のコンビニであれば、たいてい電気自動車の充電ができます。
コンビニの充電器の使い方は?
コンビニで初めて充電器を使うとなると、最初は戸惑うかもしれませんね。
しかし、電気自動車の充電法は難しくありません。
ガソリン車を自分で給油する時の方法と同じような作業です。
電気自動車にはたいてい、普通充電口と急速充電口、二つの充電口があります。
コンビニに設置されている充電コネクタを、適切なほうの口に差し込みましょう。
正しく差し込めていれば、ガチャッと音がしてロックがかかります。この状態になれば
充電スタートです。
充電の料金はNCSカードで支払うことが多い
NCS充電器「チャージスルゾウ」で充電できるところでは、NCSカードを発行しています。
NCS充電器が使える施設では、ゾウのロゴが目印になります。
NCS充電器で充電する場合は、このNCSカードを使って料金をお支払いします。
NCSカードは3種類あり、それぞれで使える充電器が違ってきます。
NCSカードをまず購入し、月会費を支払います。
・急速充電器用のNCSカード…月3800円
・急速、普通充電用NCSカード…月4200円
・普通充電器用NCSカード…月1400円
最も月会費が安くなるのは、普通充電だけを利用する場合です。